【歯周病専門医在籍】尼崎市塚口で痛みの少ない治療を行う歯医者です

〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町4-23-2

阪急神戸線・伊丹線「塚口駅」より徒歩10分

「塚口小学校前」停留所より徒歩5分 【駐車場完備】

診療時間
09:00~12:30
14:30~18:00

14:30~17:30

休診日:日曜・祝日、お正月・お盆

ご予約・お問合せはこちらへ

06-6422-5555

当院のインプラント治療

※保険外診療です

「歯周病専門医」が行う
インプラント治療

インプラントは、土台となるあごの骨に、人工の歯の根を埋め込む治療です。当院の院長は、日本歯周病学会 歯周病専門医の資格を持っており、歯ぐきやあごの骨といった歯周組織についての知識が豊富なスペシャリスト。そのため、インプラントを埋め込む部分の周辺にある重要な血管や神経を傷つけることのないよう、きちんと考慮してインプラント治療を行えます。

さらに、インプラント治療に関しては12年以上(※)の経験がありますので、豊富な経験と専門的な知識を活かして安全で長持ちする治療をご提供しています。

インプラント治療というと、歯をどんどん抜いてインプラントに変えていくようなイメージをお持ちの方がいるかもしれません。しかし当院では、ご自身の歯をできるだけ残す治療を心がけています。残念ながら歯を失ってしまった方には、噛めなくなった部分を人工物で補うインプラント治療を、ひとつの選択肢としてご提案しています。

(※2019年現在)

うたた寝している間に
手術が終了

インプラントは、外科手術が必要な治療です。手術に対して漠然とした恐怖心を抱かれる患者さまは大勢いらっしゃいますが、当院では、手術の不安や痛みを軽減する治療法をご提案できます。

歯科治療に恐怖心がある方や、2本以上の手術を予定している方には、ご希望に応じて「静脈内鎮静法」という点滴麻酔が可能です。

「静脈内鎮静法」では、麻酔が効いてくると、うたた寝をしているような状態になります。うとうとと寝ている間に手術が終わるので、恐怖心や痛みをほとんど感じることがありません。保険外診療の追加オプションであるため、60,000円(税別)の費用がかかりますが、痛みに対する不安や手術への恐怖心のためにインプラント治療を諦めていたという方も、この方法なら手術を受けていただきやすいことでしょう。

また、当院のインプラント手術は、安全面にも十分に配慮した環境で行われています。手術中は、日本歯科麻酔学会の認定を受けた「歯科麻酔専門医」が立ち会い、患者さまの全身状態をモニタリング。手術の最中に万が一、ご気分が悪くなったりした場合にも、迅速に対応できます。

これまで、「手術が怖くてインプラント手術をためらっていた」という方は、ぜひ当院にご相談ください。

充実した
最新設備と診療環境

できるだけ患者さまの心身にかかる負担を少なくし、より安全なインプラント手術ができるように、設備の充実を図っています。

検査を精密に行うために、当院では「歯科用CT」を導入。手術の前に、3D画像で周辺組織の様子を確認することが可能です。インプラントを埋め込むあごの骨の厚みや高さ、神経の位置を立体的に把握できるので、より的確に手術を行うことができます。

また、手術の際の出血を最小限にとどめるために、「レーザーメス」や、超音波を使った最新式の骨用のメス「ピエゾサージェリ―」を使用します。さらに手術の様子は、「生体モニター」で徹底管理。患者さまのお身体の状況をモニタリングしますので、万が一、何か異変が起こった場合にも迅速に対処できます。

また、院内感染の防止対策についても、医院全体で意識が高いことも当院の強みです。インプラントの手術は専用のオペ室で行い、治療中に発生する飛沫による院内感染を防止。手術用の着衣であるガウンや手袋などは、使い捨てにできるディスポーザブル製品を使用し、患者さまごとに新しいものに交換しています。医院全体で、院内感染の防止対策を徹底してるのです。

なお、インプラント本体については、世界で最も長い臨床実績があり、信頼性の高いノーベルバイオケア社やオステム社のものを採用しています。手術に使用する設備や環境、患者さまのお身体に入れるインプラント本体など、各方面における「安全」をしっかりと確保した上で、インプラントの手術を行っています。

5~8年の保守サービス

当院では、インプラント治療後、指定のメインテナンスに定期的に通われている方に対して、インプラント本体に8年、上部構造の被せ物に5年の保守サービスをおつけしています。(メインテナンス受診必要)

メインテナンスは、インプラントを長持ちさせるために必要不可欠です。長持ちさせるために必要とされるお口のケアを受けるだけで保守サービスがついてくるので、万が一、何かあった時も安心です。

専任の歯科衛生士による
メインテナンス

インプラントは人工物なので虫歯にはなりませんが、インプラント周囲炎という歯周病と似た症状にかかることがあります。重症化すると、せっかく入れたインプラントが抜け落ちてしまうこともあるのです。そのためインプラントを長持ちさせるためには、治療を終えた後、天然の歯よりも丁寧なケアが必要となります。

ご自身で正しいケアを行うのは難しいかもしれませんが、当院では患者さま一人ひとりに専任の歯科衛生士をおつけし、メインテナンスを行っています。

治療が終わったら、メインテナンスのスタートです。担当の歯科衛生士が定期的に、患者さまのお口の状態に合わせたオーダーメイドのケアと生活習慣のアドバイスを行います。担当制なので、いつも同じ歯科衛生士がクリーニングをしたり歯磨きの方法をお教えしたりします。患者さまのちょっとしたお口の状態の変化にも気づきやすいという利点がありますので、よりきめ細やかなケアが可能です。

インプラントがしっかりとお口の中で機能して、できるだけ長く使い続けられるように、治療後のケアにも配慮しています。

料金表

インプラント埋入手術料金(1次、2次手術含む)

ノーベルバイオケア社 1本 ¥250,000
オステム社 1本 ¥200,000
オールオン4手術費用 片顎 ¥2,500,000

【インプラント基本料金】

  • 即時荷重費用(テンポラリーシリンダー使用)
  • インプラント仮上部構造(金属補強フレーム+アクリリック)
  • 静脈内鎮静
  • 光機能化加
  • 最終上部構造

※オプション:インプラント追加埋入1本につき¥250,000/ハイブリッドガム\200,000/プロビジョナル¥200,000

※プロセラインプラントブリッジについては、技工料を歯科技工士さんに聞いて決めます。

上部構造(アバットメント含む)

オールセラミック前歯 プレミア ¥150,000
スタンダード ¥130,000
オールセラミック臼歯 プレミア ¥120,000
スタンダード ¥110,000
ゴールド ¥150,000

インプラントオプション料金

光機能化加工 1本 ¥10,000円

※ノーベルバイオケア社の場合は必須

インプラント即時荷重 ¥50,000
同部位2本目以降 ¥30,000
インプラント用プロビジョナルクラウン
テンポラリーシリンダー使用
¥30,000
テンポラリーインプラント ¥10,000
GBR メンブレンあり ¥100,000
同部位2本目以降 ¥50,000
GBR 骨補填材のみ ¥50,000
同部位2本目以降 ¥25,000
ソケットグラフト ¥55,000
同部位2本目以降 ¥25,000

※同時抜歯代金¥5,000込み、難抜歯は追加¥5,000)

自家骨採取・骨補填 ¥10,000
自家骨採取 下顎枝-トレフィン ¥40,000
下顎枝-ブロック ¥50,000
ソケットリフト ¥50,000
同部位2本目以降 ¥25,000
サイナフリフト
(骨補填剤使用、吸収性GBR膜使用)
¥200,000

※別途 鎮静麻酔法料金¥60,000必要

ベニアグラフト ¥200,000
遊離歯肉移植 1部位 ¥50,000
結合組織移植 1歯¥70,000
同部位2本目以降 ¥35,000
静脈内鎮静法 ¥60,000
インプラント体撤去費用 1歯につき ¥30,000

インプラント保守について

インプラント保守サービス
(2017.9月より)
 ¥40,000

原則インプラント初回契約時の加入、入金後返金不可。当院のインプラント保守サービス7年が適用されます。
(2017年8月以前に基本料金としてご入金いただいてる場合も保守が適用されてます。)
タバコや食いしばりはインプラントと骨の結合を失わせる原因になります。
禁煙とマウスピースの使用を推奨します。
(残存歯が少ない場合マウスピースは自費20,000円)
※上のかぶせは別の保守適用
※7年間以内であれば本数に関わらず追加料金なし(一回の加入で最長7年)
※埋入後の加入は不可
※一年以上メンテナンス来院がない場合無効
※保守未加入で、インプラント周囲炎の治療が必要となった場合¥20,000~¥30,000の費用が必要となります。

治療名:インプラント治療
治療の説明:失われた歯のあごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(かぶせもの)をつける治療法です。
治療のリスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります

治療名:GBR(骨誘導再生)
治療の説明:骨に厚みや高さが足りない場合に行う。歯ぐきを切開し、骨が足りない部分に自分の骨、または人工の骨を注入し、メンブレンという専用の人工膜で覆って骨の再生を促す治療法です。
治療のリスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。

治療名:ソケットリフト
治療の説明:あごの骨が足りない場合に行う。インプラントを埋め入れる部分の歯ぐきを切り開き、中に人工骨(骨補填材)や移植骨を入れて、骨の量を増やす治療法です。
治療のリスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。

治療名:サイナスリフト
治療の説明:上の歯のインプラントを希望しているが、あごの骨の厚みが足りない場合に行う。上顎洞の位置(小鼻の横)の歯ぐきを横から切り開き、中に人工骨(骨補填材)や移植骨を入れて骨を増やす治療法です
治療のリスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。

治療名:麻酔(静脈内鎮静法)
治療の説明:静脈内点滴に催眠鎮静導入剤を少量投与する麻酔方法。緊張感や不安感・恐怖感がうすれ、うたた寝をしているような状態で治療を受けることができます。
治療のリスクや副作用:手から点滴を取る必要があります。治療後、まれにふらつくことがあります(当日の車の運転は控えてください).治療前は食事制限をお願いする場合があります(嘔吐による誤嚥を防ぐため)。呼吸や血圧に影響を及ぼす可能性があります。

インプラント治療の流れ

検査

検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

手術

インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。

人工の歯を装着

インプラント本体の上に人工の歯を装着します。

メインテナンス

インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

06-6422-5555

診療時間

 
午前
午後

午前:09:00~12:30
午後:14:30~18:00
:14:30~17:30

休診日:日曜・祝日、お正月・お盆

06-6422-5555

〒661-0002
兵庫県尼崎市塚口町4-23-2
阪急神戸線・伊丹線「塚口駅」より徒歩10分
「塚口小学校前」停留所より徒歩5分 【駐車場完備】

塚口むらうち歯科矯正歯科では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!