【歯周病専門医在籍】尼崎市塚口で痛みの少ない治療を行う歯医者です
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町4-23-2
阪急神戸線・伊丹線「塚口駅」より徒歩10分
「塚口小学校前」停留所より徒歩5分 【駐車場完備】
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
▲:14:30~17:30
休診日:日曜・祝日、お正月・お盆
当院では、「痛みの少ない治療」を実践しています。
痛みが苦手な方は、「麻酔注射を打つのさえも嫌」というお気持ちではないでしょうか。そこで私たちは、麻酔注射の小さな痛みさえも軽減するよう工夫しています。
初めに、歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を施します。麻酔が効いてきたところで麻酔注射を行いますので、注射針が刺さるチクッという小さな痛みさえも感じにくくすることが可能。また、麻酔液と体温に温度差があると、刺激や痛みが起こりやすいため、なるべく温度差をなくします。さらに、極細の注射針を使うことで、針が刺さる時の体への刺激を軽減。加えて、コンピューター制御により麻酔液の注入速度を一定に保つ電動式注射器で、注入による違和感を抑えられます。
虫歯の治療には、レーザー治療器を用います。レーザーで虫歯の部分のみを取り除くのですが、一般的な歯を削る機器のようなキィーンと響く不快な音や振動がありません。痛み軽減への配慮だけでなく、患者さまの心身への負担が少ない治療を実践しています。※レーザーによる虫歯治療は保険外診療です。
このように、患者さまが痛みをなるべく感じなくなるように、さまざまな工夫を行っています。痛みが苦手な方は、お気軽にご相談ください。
虫歯になった歯にも、虫歯菌に侵されていない健康な部分があります。そこをなるべく削らず、虫歯になった部分だけをピンポイントで削り、健康な組織を保存する治療法に取り組んでいます。
初めに、虫歯を診断して数値化する「ダイアグノデント」というレーザー装置を使用した検査を実施。この検査によって、歯を削る治療が必要かどうかを診断し、初期の虫歯はなるべく削らないようにしています。
治療が必要な場合には、「う蝕検知液」を使用。この薬剤を使うと、虫歯に侵された組織だけが着色され、明確化することができます。そのため、削りとるべき部分をはっきりと認識してから除去することが可能です。
さらに歯を削る際には、拡大鏡(サージテル)と呼ばれる歯科用のルーペを必ず使用します。拡大鏡を使うと、患部をを2~7倍ほどに拡大して見ることができます。虫歯の部分をきちんと把握できるので、より精密な治療が可能です。
またドリルで一気に歯を削ると、どうしても削りすぎが生じてしまいがち。それを防ぐために当院では、エキスカベータという器具を使った手作業で、慎重に虫歯の部分だけを削り取るようにしています。
こうした努力と工夫により、誤って歯を削り過ぎることを防止しています。
歯の神経(歯髄)を取ってしまった歯は、栄養がゆきわたらなくなり、もろくなってしまいます。そうすると、折れたり欠けたりするリスクが高まります。
そんなことにならないよう、当院では、なるべく神経を取らない治療を実践。神経を取らずに済むように、虫歯菌を無菌化する「MTAセメント」を使った治療を行っています。
MTAセメントは、人体への影響がほとんどない安全な薬剤です。殺菌効果があり、神経を保護し、炎症を抑える作用も。お口の中に水分があっても、しっかりと固まる性質を持ったセメントなので、患部へ細菌が侵入しないように防ぐことができます。このMTAセメントを、虫歯を削った後の穴に詰めることによって、病巣の虫歯菌を殺菌することが可能なのです。そのため、神経を取らずに治療を進められる確率をより高めることができます。
患者さまのご希望をおうかがいし、歯の状態を確認しながら、慎重に治療を進めます。時には、神経を取る必要があるかどうかをしっかり判断するために、観察の時間を十分にとることもあります。こうして、できるだけ歯を長持ちさせる治療をご提供しているのです。
治療名:MTAセメント治療
治療の説明:高い殺菌作用と封鎖性のあるMTAセメントにより、歯の神経を保護することのできる虫歯治療法です(状態によっては適応できない場合もあります)。※セラミック治療は別途料金がかかります。※MTAを使用した歯は自費診療対象。
治療のリスクや副作用:まれに治療後に炎症が生じ、神経を抜く治療が必要になる場合もあります。治療直後に歯がしみる可能性があります(次第に症状は軽減・消失します)。
治療の価格:20,000円(税別)
虫歯が重症になると、「根管治療」という歯の根っこの治療をする必要があります。しかし根管治療で病巣を取り残してしまうと、虫歯の再発や歯の根っこのトラブルが起こるリスクが高まるのです。
「少しでも歯を長持ちさせたい」と考える当院では、精密な根管治療を行っています。
精密な治療を実現するために、マイクロスコープという歯科用の顕微鏡を導入。歯の根っこの内部(根管)は、細く入り組んだ造りになっています。その内部に入り込んだ虫歯の病巣を取り残しなく除去しなければならないので、マイクロスコープを用いて患部を拡大して確認しながら病巣を除去する「精密根管治療」を実施しているのです。
こうした様々な工夫を重ね、虫歯の再発が少ない根管治療に取り組んでいます。
治療名:レーザー治療(虫歯)
治療の説明:レーザー光を集中的にあてて、虫歯部分を蒸発させる治療法。歯を削りすぎない、痛み少ない、不快感が少ないといったメリットがあります。
治療のリスクや副作用:従来よりも治療に時間がかかります。虫歯の状態によってはレーザーだけでなくタービン(歯を削るドリル)を併用する可能性があります。
治療の価格:15,000円~(税別)
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:09:00~12:30
午後:14:30~18:00
▲:14:30~17:30
休診日:日曜・祝日、お正月・お盆